企業コンプライアンスは経営そのものだ!
2020.05.08
連休が明けました!
さて、仕事モードに戻るか、という今日はコンプライアンスのお話。
私の郵船でのキャリアの最後の6年間は、ずっと事業畑にいた私には
全く畑違いであった法務・コンプライアンス担当でした。
いつもの通り、法務・コンプライアンスの世界では、まさに「異色中の異色」
の存在でした。(笑)
任期の前半は42ヵ国、200社、55000人余をカバーする
大規模グローバルコンプライアンスストラクチャーを構築し
後半は、独禁法の教科書に載るような大きなグローバル違反事件に巻き込まれ
そのまんまん中で有事事件対応を迫られるという、
ドラマのような世界も経験しました。
”不祥事に巻き込まれて人生に大きなダメージを受ける人を世の中から減らしたい!”
その思い一つで、今はコンサルティング活動を行っています。
今回は、懇意の弁護士ドットコムさん運営の
Business Lawyersによる対談特集です。
コンプライアンスコンサルティングを一緒に行っている、
元部下の三浦弁護士と企業コンプライアンスの要諦に関して語りました。
全二回。
コンプライアンスなんて自分には関係ないよ、と思っているそこのあなた!(笑)
特に若いビジネスパーソンの皆さん。
実はそうではないよ、自分で自分の身を守る必要があるんだよ
というお話です。
”コンプライアンスは経営そのもの”
これ、意味わかります? ハハハ。
Enjoy!
↓↓↓ Business Lawyers

- CAT:NEWS